忍者ブログ
         
最新コメント

最新トラックバック

 

早分かり!今日の出来事

最新のニュース情報を公開していきます。 国内・外、ノンジャンルでいろいろ公開していきます。

[PR]

2025/05/02 (Fri) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





イチロー 達成感「あるある」

2010/09/24 (Fri) - 最新情報

シアトル・マリナーズのイチロー外野手は、敵地で行われたトロント・ブルージェイズ戦に1番ライトで先発出場。3打席目にこの日2安打目のセンター前ヒットを放ち、10年連続200安打を達成した。5打数2安打で、打率は.315となっている。マリナーズは0対1で完封負け。初回に、ブルージェイズの主砲ホセ・バティスタ外野手に50号ソロアーチを浴び、それが決勝点となった。

5回。イチローは1死一塁で打席に入ると、ショーン・ヒル投手の初球をとらえてセンター前へ。それが今季200本目のヒットとなった。

イチローが一塁ベースにたどり着いてからセンターの電光掲示板に記録のことが紹介されたが、その前からスタンドの多くのファンはスタンディングオベーション。記録が紹介されると、さらに多くの拍手がイチローに送られた。

イチローは、日米通算3500安打を放ったときに電光掲示板での紹介を辞退したように、100敗を目前としたチームの中で個人記録がフォーカスされることに抵抗を感じていたようだが、このときばかりは、挨拶をしなければ声援が鳴り止まない雰囲気だった。

王手をかけたのはその前の打席。初回の1打席目は三振に倒れたが、3回の2打席目はレフト線に二塁打を放っている。

そして、リーチ一発。イチローの勝負強さが光った。

ただし、試合は相変わらずの貧打でマリナーズが敗退。ブルージェイズの2安打を上回る7安打を放ちながら、効果的な一打が出なかった。9回には2死一塁でイチローが打席に入る。長打なら同点、という場面ではあったものの、セカンドフライ。それで試合終了となった。

平日の午後。観客はわずかに1万2590人。寂しい雰囲気の記録達成ではあったものの、フェリックス・ヘルナンデス投手の好投などもあり、短い試合に多くの要素が凝縮された試合だった。

【関連ブログ】

エフォートレス・マネー・ジェネレイター~無料であり得ないほど稼ぐ仕組み~
当ページでは、エフォートレス・マネー・ジェネレイターについて詳しく紹介しています。現在無料レポートをプレゼント中です♪


負け犬だった人生を大逆転する方法
報酬ゼロの口だけ男が、わずか8日で、月100万円の収入を自宅にいながら達成させた方法



PR




PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT

TRACKBACKS

TRACKBACK URL

 
スポンサーリンク

ブログ内検索

リンク
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]